31歳。就職決まって住む場所探し。

これまでもずっとふつうの家に住むのに抵抗あって何か変なところがある家ばかり住んできた。それと必ず2年未満で引っ越し。なんとなく引っ越ししたくなるから回数多め。

新卒1年目で住んだ家は先輩の家に居候、そのあとが上司の家に居候、次が彼女の家に居候。2年後くらいに初めて借りたひとり暮らしの家が部屋の角が10以上ある部屋。陽当りよくて窓大きくて駅から遠くなくてなかなかいい条件だけど、間取りおかしいからちょっと安い。20度くらいの超鋭角な部屋の隅があって何も置けないデットスペースなんだけど、そこがお気に入りポイントだった。
鋭角の壁同士に大きめの窓があってどっちも開けるとほぼ外。
いつか自分希望の部屋作る機会があったら鋭角ポイントは作りたい。

で、このときは沖縄で家財全部処分して帰ってきたあとだから持ち物がほとんどない。また一から家財揃える気にはならないからシェアハウス限定で探した。
ふつうの会社に就職したからふつうの給料。シェアハウスってひとり暮らしより安く住めることがメリットのひとつなんだけど、安い必要がないからちょっといいシェアハウスをいくつか見学して会社の近くのシェアハウスに決めた。

大きめのシェアハウスで24人のシェア。
3フロア、1フロアにつき8部屋あって合計24部屋と1つの大きめリビングルーム。
男女比半々くらいだったと思うけど、会わない人も何人かいるから不明。
僕が入ったフロアにはたまたま女性6人でちょっとびっくり。男性のもう1人はアメリカ人でほとんど会わないから最後まで話したこともほぼなかった。
入居審査が独自基準で足切りラインで与信審査は通常の賃貸と同じようにあるんだけど、管理人さんの基準に合ってる人。= 管理人さん基準でこのシェアハウスの入居者と仲良くやれそうな人を選んでた。

慣れない社会人生活で帰ってくるとぐったり疲れてたけど、シェアハウスって帰宅したら誰かに会って何か話す機会があるから疲れてたこと忘れることになってすごくよかった。
だいたいみんな社会人だから適度な距離感で飲みたいときは一緒にリビングで飲んで、ゆるい繋がりで居心地良かった。
男女一緒のシェアハウスだと恋愛関係的なことがあるんじゃないかってシェアハウスに住んでることを言うとそういう返答もらうけど、このシェアハウスはなぜかまったく気配さえなかった。みんな仲良いしいい人しかいないのに。
シェアハウスの管理人さんはこのシェアハウスきっかけで結婚する人が出てくれたら嬉しいって言ってたけどずっとなし。
僕は1年ちょっとでいつもの引っ越ししたくなる感で隣の駅のシェアハウスに引っ越したけど、それから7年間いまだにあのシェアハウスで恋愛関係になる人なし。
仲はいいからいまだにたまにシェアハウスのイベントやるよって誘ってくれたりしてる。なかなか行けてないから今度こそいく。

初めてのシェアハウスで居心地良くておもしろい人ちょろちょろいて、これはいいと思ったから隣駅のもっと大きいシェアハウスに引っ越した。
同じ比率でおもしろい人がいるなら総数が多いほうがよりおもしろうだろうと。
総数100部屋くらい。同棲してる人がちらほらいたから総人数は不明。元何かの会社の社員寮。改装していま風のシェアハウスになってるところ。
こっちのシェアハウスは大きすぎることもあって、入居審査ほぼなし。支払能力あるかどうかくらい。
この大きいシェアハウスに住んでから最初のシェアハウスで管理人さんの独自基準の入居審査がよかったんだなぁって思った。
最初のシェアハウスは、いくつかの属性に偏ってて健康系・IT系・キラキラ(女子力高め)系のいずれかに属してるまたは複数に属してる人がほとんどだった。
僕は全部に属してる。それぞれの属性でもっと属性強めの人がいたから普段の会話でおもしろかったんだと思う。
大きすぎるシェアハウスは大きすぎて、属性バラバラすぎて特に仲良くなる人はいなかった。あとけっこう深夜に飲み会よくやってて、僕は新社会人で早寝しないとやっていけない生活環境だったからほとんど参加できなかった。
そんなわけで2つ目のシェアハウスは半年で退去。

その後、遠方に住んでる彼女を呼び寄せて結婚準備するために大きい公園のすぐ横のわりとふつうのマンションに引っ越して、やっぱりふつうだからまた引っ越して4面窓あるのにすべての面が隣のマンションに近接してるからどの窓も開けられない家がいま住んでるところ。
窓開けると隣のマンションの壁またはベランダが1m先にある。
公園ビューのマンションで陽射しも眺望も特にいらないことがわかったから、窓の前に大きい棚、光入らないように遮光カーテン + 窓全面に貼り付ける遮光テープで洞窟みたいな部屋になった。
どうやっても光入らない。むしろ窓開かない。雨降っててもわかりようがない。
そんな部屋だけどけっこう快適。
もう住み始めて1年経過したから次に住みたい場所見つけるところ。

いずれは家いくつか所有して賃貸収入が継続する状態にして、自分の家は国内と海外を転々とする生活を目指してる。
国内も海外も知らないことばかり。長期住んでみて初めてわかるその土地のこともあるだろうからそういうのを知っていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました